SSブログ

若者の車離れ!?そりゃ売れないよ!ちゃまがメーカーを斬る! [ちゃまの日記]

スポンサーリンク




最近よく
【若者の車離れ】
という言葉を聞くようになりました...


車以外でも、若者の○○離れ
があるみたいですが。

僕は自動車整備士をしていますが、整備業界も整備士が不足しているみたいですね...

でもなぜ今、若者が車から離れていっているのかを自分なりに考えました。


1.面白い車が無い
昔から比較すると、圧倒的に面白い車がなくなってきました。
車内の広さ•快適装備は当たり前の時代です。
どのメーカーさんも同じような車を作っています。
「とりあえず安全装備を付けて、後は室内空間と内装をやればOK」
みたいな感じにしか思えなくなってきました。


2.値段が高い
高級志向の車は売れる!
と言わんばかりの新車ラインナップ。
昔お手頃な価格だった車も、今はモデルチェンジで高級志向に...
そして比例して値段も上がる。
当然給料の安い若い人たちは買えるはずもありません。
極一部の層を狙っているのが分かる車が多すぎです。


3.個性が無い
どのメーカーも
「この車が売れたから、他の車も似た感じの外観にしよう!」
そんな風潮です。
名前が違うだけで、外観はほとんど同じ。
もちろん装備も同じ。
ただセダンかワゴンかの違いしかありません。
もっと前モデルの外観を成長させるようなデザインにすればいいのに。


4.税金が高い
この世の中税金は減ることはなく、上がる一方。
消費税が上がったので、当然車の値段も上がる。
そして13年以上経過した車は、さらに自動車税が1割増し。
なのに
「車が売れない!」
「若者が車から離れている!」
というワケの分からない事を言っている。
値段を引き上げといて、売れるわけないのにね。


5.賃金が安い
景気増加と言っても、そんなのは大企業の役職ばかり。
上が儲けても、下には回ってこない。
データでは景気が回復しているのかもしれないけど、データではなく生の声をもっと聞いてほしい。



これらから、僕は
《車から離れて当然!》
だと思いました。

メーカーさんは必死になって車を作っていると思います。
メーカーごとの個性を盛り込んだ車を頑張って作っています。
ただそれが【モノ作り】ではなく【コピペ】にしか見えないのです。

あれが良かった。
これも良かった。
なら全部取り入れよう!

まさにコピペです。

僕はある自動車メーカーが大好きで、整備士やるならあの会社に行きたい!
と思って整備士になりました。
本当に楽しそうな個性ある自動車を作っていて、スポーツカーなら徹底手にエンジンを手組みで仕上げるほどの拘りを持っていました。

ですがそのメーカーさんも今では立派なミニバン屋さんです。
もちろんスポーツカーはカタログから全て削除されました。

車ごとにこだわってたエンジンも無くなり、世の中の流れに乗ってしまいました。

確かに商売としては正解です。

時代を先読みして、売れる物を作る。

新規顧客を取り入れる事に一生懸命過ぎて、昔からのお客に目を向けていないように思えます。


【売れそうな車】を考えるのではなく、【買いたくなる車】を考えて欲しいです。



ですがそんな中、トヨタ&スバルは86とBRZを出してきました!

ブログランキング・にほんブログ村へ


ミニバン時代にスポーツカーを作ったんです!

まさに【売れそうな車】ではなく、【買いたくなる車】でした!

今86とBRZは街中どこでも見かけるようになりました。

これは本当に感激しちゃいました!
一般的に見たら大きな賭けに見えますが、メーカー側は確信があったと思います。

だって買いたくなる車でしたから。

販売層は30代〜50代が多いみたいです。
20代の方達は試乗で終わるケースが多いみたいですが、皆さん満足して帰る方が大半を占めているとか。

これだけの年齢層が買いたくなった86とBRZ、本当に凄いです!



若者の車離れ...
本当は若者が車から【離れていった】のではなく、【離された】のではないですか?




もし共感できましたら、シェアして頂けると幸いです。
この気持ち!
メーカーに届けぇぇぇぇぇぇぇ!!





スポンサーリンク



nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 1

NO NAME

車にカッコ良さとか、スポーティーな走りとか車屋さんの
推したがる物は求めていない「車は道具」の私としては、
シンプルな車で良いです。その分安くしてくださいと感じます。

ナビも、スマフォナビなどが進化した途端10万、15万が当たり前
だった市場が一変。最早パナソニック等でも3万そこら。。。

家電みたいにディーラーに並べて「1台ですか?何色にします?
今在庫あります。持ち帰りなら50万で良いですよ。こちらが手続きするなら
60万円ですね。」って販売手法で良いと思う。
整備とメンテを重点にして整備士の育成や待遇を上げるなどして、後々の
フォローで食って、販売はバイトや契約社員でも対応できるぐらいで良いでしょう。

少なくとも家電業界は営業職はバッサバサ切り捨てて、サービスと技術者優遇に
舵を切ってますね。営業回りはハケンや契約が増えて、役職者も営業畑が減ってます。

車市場も家電同様に同じようなものしか作ってない癖になぜ高いのか。
自動車メーカーも行政に対し、ネットで客が即時に車両取得できる等
システムの簡素化をするよう推し進めて欲しいですね。

30代前半私の周囲には車の興味がある人がほとんどいません。
おじさんは車の話好きな人多いですけどね。
by NO NAME (2015-08-23 20:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。